一人暮らしを楽しむ女性のメディア - U-NATURE

レディース腕時計の通販ならレディースブランドショップU-NATURE

仕事もプライベートも手を抜かない頑張りやさんな女性を応援!

上司も傷つけず自分もハッピーになる仕事の上手な断り方とは?!

      2017/03/24  | 118 views

誰も傷つけない仕事の断り方

会社という組織で働くなら、基本的には上司からの仕事の指示には従うのが原則です。いろいろな役割の人が集まって仕事を分担して組織の目的を果たすわけですから、それを指示する上司に従うのは当然といえるでしょう。

でも、ときには、いろいろな原因で断りたいと思うことがあるのではないでしょうか。そのようなとき、「この仕事はできません!」と上司に言ってしまっては、身もふたもありません。

ここでは、上司から指示された仕事の上手な断り方を紹介します。

スポンサーリンク

時間がないから上手に断りたい!

時間が無いから断りたい

すでに上司から指示された仕事をしているのに、さらに新たな仕事を指示されたとき、通常の業務時間内で済ますことができるなら、何も悩むことはありません。

問題は、明らかに時間が足りないときです。

まずは上司に「この仕事はいつまでに終わればだいじょうぶでしょうか?」と聞いてみましょう。スケジュールに余裕があるなら問題はありませんね。でも急ぎの仕事だったら……。そのようなときは「いま○○の仕事をしているのですが、いまご指示を受けた仕事のほうを優先したほうがよろしいでしょうか?」とたずねてみましょう。

上司が両方の仕事とも急いでいるなら、ほかの人に頼むなりスケジュールを調整するなりの判断をするはずです。これがひとつの上手な断り方です。

難しいから上手に断りたい!

難しいから断りたい

自分にはできないような仕事を上司から指示されたときはどうしたらよいでしょうか。自分には難しくてできないから、よい断り方があったらいいのに……と思うこともあるでしょう。でも、ものは考えようです。

上司はこの部下にはまだこの仕事はできないと思ったら、仕事を指示しません。ですからいま指示されたということは、「あなたならできる」と思っている期待の裏返しなのです。仕事の幅が広がれば広がるほど、上司からの信頼を得ることができ、会社での権限が増え居心地もよくなるはずです。

積極的に新しい仕事にはトライしてみましょう。

でもどうしても無理だと思ったら……。「はじめての仕事なので、どのように行ったらよいか、教えてください。」と素直に上司に聞いてしまいましょう。上司に時間の余裕があれば教えてくれるかもしれませんし、だれか先輩に教えるよう話してくれるかもしれません。あるいは、そのような余裕がなければ、ほかの人に頼むようになるでしょう。

これも上手な断り方ですね。

お酒の席の仕事を上手に断りたい!

お酒の席を断りたい

もうひとつ女性ならではの断りたい仕事――仕事上の接待や仕事の延長にかこつけたようなお酒の席に上司から誘われたときはどうしたらよいでしょうか。

お酒の席にお付き合いするのも仕事と割り切ってしまうことができれば問題はありませんが、もしどうしても断りたいのなら、普段からそのような態度を示しておくことが必要です。夜は学校に行っていることをアピールしておいたり、一人暮らしなので今日は宅急便を受け取る用事があるなど話してみたり、断り方を工夫してみてください。

これは一歩間違えると上司を拒否したような形になってしまいますので、すべてを断るのではなく、オフィシャルな歓送迎会には参加しておくなど、ほどよく対応しておきましょう。

まわりの先輩女性から反感を買うことがないよう先輩女性と歩調を合わせておくのも無難かもしれません。

最後に

上司との関係を崩さない仕事の上手な断り方を紹介しました。

会社で働くなら、自分の価値を高めることが必要です。上司が自分を引き上げてくれるよう、上司との関係をうまく保ちながら、かつ、場合によっては仕事を断ることもできる良好な関係づくりを心がけていきましょう。

関連する記事:

スポンサーリンク スタッフプロフィール

 - 仕事のあれこれ

  関連記事

身だしなみで気を付けたい事
ルールに疎い新社会人向け!身だしなみで気を付けたい3つのコト

身だしなみというのは社会人にとって、とても重要項目です。身だしなみ一つで、あなた …

男性に好かれる仕事着のポイント
仕事着が私服の女性、男性社員に好かれる人気のレディースファッション3つのポイント

女性はファッションが大好きです。 プライベートで手を抜かないことはもちろんですが …

OL女性差別されない
OLだからって男性や上司に差別されない!仕事での振る舞い方

いくら男女平等の世の中になったと言われていても、男女が本当に等しくなることは体の …

女性パーカーボールペン
仕事も中も綺麗に働く女性に人気のボールペンブランド パーカーソネットシリーズ

仕事って、何かモチベーションの上がることがあれば、それだけで仕事をするのが楽しく …

うざい上司と上手くいく方法
うざい上司と上手くやる方法3つの知恵

仕事でバリバリ頑張っている女性の皆さん、職場にうざいなと思う上司は居ませんか? …

ビジネスシーンでのレディースファッションのポイント
ビジネスカジュアルで仕事中もおしゃれに!レディースファッション3つのポイント

ビジネスシーンではそんなに個性的なことはできませんが、それでも女性であればこだわ …

職場でネイルを楽しむ
仕事中でもネイルを楽しみたい!仕事でもOKなネイルとは?

女性ならいつでも指先にまでこだわり、おしゃれを楽しみたいと思う人もたくさんいるの …

仕事着で気を付けること
仕事着が私服の時に気をつけたい!レディースファッション3つのポイント

今は制服で仕事をされる女性もいますが、私服をとりいれた会社や銀行なんかも多くなっ …

会社の後輩から女性の先輩へのおすすめのプレゼント
会社の後輩から女性の先輩へのおすすめのプレゼントは?

お世話になった人にはもちろん、言葉でも感謝は表しますが、それをまたモノで表したい …

the-point-of-which-id-like-to-be-careful-by-female-clothes-by-a-formal-scene-2
フォーマルシーンでの女性の服装で気をつけたい3つのポイント

女性は男性よりもファッションオプションが多いので、ファッションを楽しみやすいです …