仕事着が私服の時に気をつけたい!レディースファッション3つのポイント
2016/01/15 | 287 views
今は制服で仕事をされる女性もいますが、私服をとりいれた会社や銀行なんかも多くなってきましたよね。でも、そういう時って、どこを気をつければいいか悩んでしまう時ってありませんか。
そこで、仕事着が私服の時に気をつけたいレディースファション3つのポイントを見て行きたいと思います。
色合いはシンプルで、形はベーシックな服を選びましょう!
私服をとりいれた会社の場合、確かに女性ですから、ファッションにはこだわりたいものですが、ファッションショーをしに会社に行くのではなく、仕事に行くのですから、仕事のしやすい服を選びましょう。
それには、やはり、形はベーシックな服装を選ぶことが良いでしょう。シャツや半袖ニットとフレアスカートやタイトスカートなど、ベーシックな物であれば、職場の雰囲気から浮く事はありません。
更に言うならば、色もシンプルな白や黒、ベージュなどのシックなカラーを選ぶとよいでしょう。
過剰な露出はしてはいけません!
これは常識中の常識かもしれませんが、会社にミニスカートをはいていったり、胸元が妙に目立つような服を着て行くことはNGとされています。これはどの会社も暗黙の了解としていることでしょう。
レディースファッションは、露出してこそかわいい所もあるかもしれませんが、何度も言いますが、仕事に行くのです。
ですから、露出は夏の暑い時期であっても、最低限のものにし、暑ければ、なるべく暑くならないような服の素材にしたり、色を淡い物にして涼しさを保てるようにすることをおすすめします。
サイズの合わない服は着ない!
サイズの合わない服を着ている人、ときどきいると思いませんか。それを見て、あなたはどう思いますか。
だらしないと思う方が多いのではないでしょうか。そういうことなのです。サイズの合わない服を着ていたら、仕事という場では特に目立ち、だらしなさが際立ってしまいますから、体にフィットした物を選びましょう。
今はボーイフレンドサイズのレディースファッションがはやってはいますが、これはプライベートでして、仕事にはそういうファッションは取り入れないようにしましょう。
最後に
基本的なことだと思いますが、これはビジネスマナーにもなることです。
これらのポイントさえ守っていれば、きちんとした会社用の私服ファッションが着こなせるはずですから、ぜひ参考にしてください。
関連する記事:

関連記事
-
-
仕事中でもネイルを楽しみたい!仕事でもOKなネイルとは?
女性ならいつでも指先にまでこだわり、おしゃれを楽しみたいと思う人もたくさんいるの …
-
-
仕事に行きたくないという気持ちを変えよう♪3つの気分転換のコツ
職場に行くとうるさい上司の顔をみたり、仕事の山を見ると行きたくなくなります。毎日 …
-
-
うざい上司と上手くやる方法3つの知恵
仕事でバリバリ頑張っている女性の皆さん、職場にうざいなと思う上司は居ませんか? …
-
-
眠気を吹き飛ばし終業時間までのりきる!事務仕事でバレない3つのサボり方
楽しくてついつい夜遅くまで飲んでしまって次の日眠くて眠くて仕方がないこと、ありま …
-
-
会社の後輩から女性の先輩へのおすすめのプレゼントは?
お世話になった人にはもちろん、言葉でも感謝は表しますが、それをまたモノで表したい …
-
-
部下から憧れの的!女性管理職で気をつけたい服装3つのポイント
女性管理職の服装といっても、仕事中心になりすぎないでおしゃれなものを見に着けたい …
-
-
外回りの営業職女性の服装は?気をつけたい3つのポイント
かつては、営業と言えば、男性だけが行っているような職種だった感じがしますが、今で …
-
-
接客業の女性におすすめの昼食後の口臭対策3選
お仕事中の昼食後、口臭ますが気になりますよね。接客業、営業、内勤でも女性なら誰も …
-
-
落ち込んだ時こそ聞きたい!仕事でうまくいかない時にリフレッシュできるおすすめ曲5選!
毎日会社で頑張っていても、ちょっとしたミスをしたり報告がちゃんと伝わらなくて上司 …
-
-
仕事中でもおしゃれに働く女性におすすめのオフィスカジュアル服装は?
最近では、制服で働くイメージのあった銀行でさえも、どんどんオフィスカジュアルが徹 …