一人暮らしを楽しむ女性のメディア - U-NATURE

レディース腕時計の通販ならレディースブランドショップU-NATURE

仕事もプライベートも手を抜かない頑張りやさんな女性を応援!

聞き上手の女性はモテる?を検証!3つのモテポイント!

      2017/03/23  | 99 views

聞き上手女性検証

これは男性からモテたい女性の方必見です。よく言いますよね、聞き上手な女性は持てるという言葉。それは一体本当なのでしょうか。そこで、ここでは、聞き上手の女性はモテるのかということを3つのモテポイントから検証していきたいと思います。

スポンサーリンク

自分の意見を受け止めてくれるという安心感!

安心感を与える

聞き上手の女性は、男性が話すことに対して、いきなり否定から入ることはありません。

あなたが正しいと考えていることを、頭ごなしに「それは違うでしょ」などと否定する女性はやはりモテる女性にはなれないでしょう。聞き上手の女性というのはそういうことはしません。

相手の意見をちゃんと最後まで聞いてあげるのです。そうしてあげるだけで、相手は「この人は自分の意見を全て聞いてくれた、何だかスッキリした」というような気分になり、いつしか居心地がよくなって好意を抱かれる、モテるということになるのです。

相手から話をうまく引き出してあげるという居心地の良さ!

居心地の良さを与える

聞き上手の女性というのは、逆に言えば、相手を言わせ上手にするということです。

相手の話を最後まで聞かずに「そうじゃなくて」などと、すぐに自分の意見や話を進めるような女性は聞き上手でもなければ、話上手でもありません。

聞き上手の女性は、相手が上手く言えないようなことを、うまく引き出す能力にもたけています。ですから、まるで相手は自分は今上手く話を伝えることができたという気持ちになるのですが、実際は、聞き上手な女性がそういうように話せるように自然と誘導してあげているのです。

そんなことから、この人といれば自分の意見をきちんと言えるという居心地の良さが生まれ、モテることにもつながります。

相槌の打ち方が上手い人は聞き上手!

相槌が上手い女性

ただ話を聞いているだけでは聞き上手ではありません。どんな女性が利き上手としてモテるのか、それは、相槌のうち方が上手い人です。

相槌なんてただ単に返事をしていればいいんでしょと思うかもしれませんが、そうではありません。ここでこういう相槌をしてくれる人は自分のことを分かっている人だというものが、あなた自身にもありませんか。そういうことができる人が、モテる聞き上手の女性なのです。

最後に

聞き上手の女性は、男性からも女性からもやはり一緒にいて居心地の良さを与えてくれるのでモテるといえます。そのモテる理由にはこんなことがあるからなのです。参考にしてみてください。

関連する記事:

スポンサーリンク スタッフプロフィール

 - 女性の一人暮らし

  関連記事

年下男性から人気な女性の共通点
30代で年下男性からモテる女性3つの共通点とは?

気づくと、入社してくる年下男性社員はみんな30代のあの年上の女性社員のファンにな …

the-recommendation-birthday-coordination-plan-for-which-a-girl-longs-2
彼女の誕生日を素敵にコーディネート♪女子が憧れるおすすめの3つのプラン

大切な彼女にと取って特別な日と言えば、彼女自身の誕生日ですよね。 彼氏であれば、 …

初デートで第一印象を良好にするポイント
社会人の初デートは印象よく!第一印象を良好にする3つの注意点

社会人の初デートとは非常に重要で、失敗するか成功するかによってその後のお付き合い …

社会人女性のエチケット対策は口臭
社会人女性のエチケット対策は口臭から!その理由は?!

女性の方で社会人になると、身だしなみや洋服、お化粧などさまざまな気使いが大切にな …

it-can-also-be-used-in-work-the-item-youre-even-and-id-like-to-have-2
社会人のカップルにはたまらない!仕事でも使えるお揃いで持ちたいアイテム2つ

カップルといえばやっぱりお揃いです。しかしあなたはお揃いのアイテムを持ちたくても …

the-make-up-disliked-by-a-partner-2
意外にやりがち!?相手に嫌われる化粧の3つの特徴

メイクで女性はどうとでも変身することができますし、美しくなることができるものです …

カップルのプレゼント交換でおすすめのアイテム
カップルのプレゼント交換は必要?おすすめのアイテムは?

よくカップルでプレゼント交換をしている人がいますが、本当にカップルのプレゼント交 …

一人暮らしの誕生日寂しく感じない方法
一人暮らしで過ごす自分の誕生日。寂しい気持ちにならない為の3つの過ごし方とは?

一人暮らしの誕生日って難しい。自分の誕生日が平日だと、友達や彼氏がいたとしても仕 …

結婚式腕時計
結婚式で気を付けたい女性の腕時計 3つのマナー

日本では日常から多くのマナーや常識が存在し、さらに、各イベントや行事ではさらに細 …

電車通勤のストレス解消法
通勤電車でストレスを感じたら・・。電車でのおすすめの3つの過ごし方

夏休みもまだまだ先、梅雨のじめじめ感と雨の匂いをかんじる今日この頃。外に出たくな …