一人暮らし女子必見!ベッド下を使ったおすすめ収納術3つのポイント
2017/03/24 | 561 views
一人暮らしの部屋は限られたスペースしかありません。そして、小さいスペースですから、収納できる場所もとても限られていて、収納に困っている一人暮らしの女子も多いのではないでしょうか。そこで、一人暮らしの女子に向けたベッド下を使ったおすすめ収納術のポイントを3つご紹介したいと思います。
スポンサーリンク引き出しが付いていない場合は、クリアボックスを使う
ベッドを購入した後に、もっと収納するスペースが欲しかったなんて思う方もすくなくありません。ですが、買ったベッドは下に隙間はあっても、引き出しが付いていないというものです。
そう言った際には、クリアボックスを使って物を収納するというのが良い方法だと言えるでしょう。
クリアボックスにしておけば、どこに何が入っているかわかるので便利です。ただし、お客様が来る際には、その見える部分もきちんときれいにしておくようにしましょう。
中身が見えないようにカゴや布タイプの収納ボックスを選ぶ
クリアボックスだと、いちいちきれいに中身を保管しておくのが面倒くさいという方は、中身が見えないようなボックスやかごを選ぶようにしましょう。
かごと言っても、きちんとスクエアタイプになっているもので、引き出しタイプの物ではなく、かごの上部に蓋が付いているタイプのものであれば、お客様に勝手に開けられる心配もありませんし、一見ベッドの一部にも見えるかもしれません。
もしくは、布タイプの収納ボックスも中身が見えないので、同じような方法で使うことができます。
本棚を使って見せる収納をする
ベッドの下のスペースと同じ高さの本棚を選びます。それをベッドの下に入れます。そこには本を入れても良いですし、CDを入れることもできますよね。
それだけではなく、オーディオ機器などもそこに入れば、大分お部屋がスッキリと見えますし、意外なスペースを使った置き方なので、逆におしゃれに見えて、おすすめです。
他にもご自身の好きなものをセンス良く収納すれば、とてもおしゃれでハイセンスな一人暮らしの部屋が完成するはずです。
最後に
ベッド下のスペースは一人暮らしにとって活用したい場所ですよね。
その活用の仕方は以上のような方法を使うと、おしゃれでスッキリとした印象の女子らしいお部屋になるはずです。
関連する記事:
- ガーリーテイストのベットルームで一人暮らしをエンジョイ!おすすめインテリア実例
- 一人暮らしの女性なら知っておきたい!自分に合うベットサイズの選び方
- 女性の一人暮らし、1Kでも広く見せるおすすめ収納術とは?!

関連記事
-
-
男性ウケ良し!女性から合コンを盛り上げる3つのテクニック
合コンの盛り上げ役になる女子というのは一般的にウケが悪いと言われています。でも、 …
-
-
みんな知ってる?大きな声では言えない女子会3つのあるあるネタ
今や誰もが知っている単語、「女子会」。女子が集まると話題はつきません。そんな女性 …
-
-
飲み会好きな彼をうんざりさせないために!不安な気持ちを抑える3つの方法
大人になれば誰もが経験する大人数での飲み会。彼女という立場から考えると、やっぱり …
-
-
彼氏との喧嘩・・。仲直りしたい時に送るメールの内容とタイミングは!?
したくはないけど、彼氏と喧嘩をする事なんてよくありますよね。でも、それは仲が深ま …
-
-
うまくいかないは卒業!合コンで男性と上手に話せる3つのコツ
新しい出会いを求めて参加した合コンも、男性との会話がうまくいかないとツライですよ …
-
-
合コンで男性ウケの良いレディースファッションの3つのポイント
合コンには何度か行かれた事があるかと思いますが、お目当ての男性からのアプローチ、 …
-
-
じつはウザイ?ボディタッチが多い女性って男性から見て実際どうなの?
ボディタッチが多い女性というのは、特に同性からだと、「この子、男子に気に入られよ …
-
-
大好きな彼氏に甘えたいのに甘えられない!そんな時上手に甘える為の3つの方法
大好きな彼氏に、嫌われたくなくて、素の自分が見せられずに、悩んでいる女性はとても …
-
-
男性から見て「残念」と思ってしまう女性のNGファッションとは?
女性にとってファッションとは非常に重要なポイントになっているのですほとんどの女性 …
-
-
思いを込めればきっと叶う!彼氏との喧嘩を仲直りする為の3つのおまじない
彼氏と仲良く話していたらふとしたことで喧嘩になってしまった…そんな経験はありませ …