賢く使えば6畳でも狭くない!オシャレインテリア実例集♡
2017/03/24 | 2,774 views
6畳一間の部屋で一人暮らししている女性は多いはず!狭いけれどもオシャレなインテリアを楽しみたいという気持ちは誰しもがありますよね。
そんな女性の悩みを吹き飛ばす、狭くてもオシャレなインテリア実例集をご紹介させていただきます。これを見れば諦めていた部屋が生まれ変わりますよ。
スポンサーリンク流行の「DIY」を上手く取り入れて、オシャレにコーディネート!
木の温かみを感じるオシャレなカフェ風の6畳の1人暮らしの部屋は、女子に流行中の“DIY”を取り入れたオシャレな統一感のある部屋です。本棚や雑誌ラックは、全て木目調で統一され、100均の材料を工夫して上手く収納スペースを作っています。
飾り棚を取り付ける事で、細々したものは、見えないように籠やラックの中に入れて見せない収納でオシャレにまとまっています。収納棚や飾り棚は高さをもたせることによって、収納力をアップさせ、少しでも部屋を広く使えるように工夫しています。
観葉植物やステッカーをバランスよく飾ることでオシャレ上級者のインテリアに。女性が好きな物が詰まったインテリア実例となっています。
レトロ感とオシャレ、両方楽しめる「使える」アイディア!
こちらの1人暮らしの6畳の部屋は、ふすまスペースを上手く利用したインテリア実例です。
和室は、洋室に比べてオシャレなインテリアを実現するのに難しいと思われがちですが、こうしてふすまのスペースを利用して、上手く収納すると、部屋がスッキリとして広く見える効果があります。
敢えて、障子を取って中身を見せる事で、レトロな感じで懐かしさとオシャレが共存するインテリアが完成します。日本人だからこそ落ち着く和室を上手く利用した収納アイデアです。
もう一つの障子は扉を付けて、色々収納出来るようにしておくと、急な来客でもすぐにしまえて対応できるのが良いところです。
部屋に統一感を持たせ、スッキリと落ち着く部屋に!
鳥かごや木目調の家具で統一されたアンティ―ク調の1人暮らしの6畳の部屋は、まるでグリム童話の“青い鳥”を連想させるメルヘンチックな女性らしい部屋のインテリア実例です。
生活感を感じさせないのがオシャレなインテリアを作るポイントです。
デッドスペースであるベッドの下に収納できるかごを利用して、表面には全く物を置かないインテリア上級者の技がキラリとひかる部屋に仕上がっています。
最後に
いかがでしたか?
本当に 6畳なの?!と驚くような部屋ばかりで上手にインテリアしていて最大限に部屋の間取りを生かしたものばかりです。ポイントとしては、どれも部屋を狭く見せない事を心掛けていて物が溢れかえっている部屋はありません。見せない収納や、見せる収納は統一感のあるオシャレなものにまとまっています。
収納をどうするかをさえ決めておけば、後はどんなイメージにしたいかで狭い部屋も驚くほどのオシャレな部屋に早変わりするので、6畳の部屋を生まれ変わらせてオシャレなインテリアを楽しんでくださいね。
関連する記事:
スポンサーリンク
関連記事
-
-
一人暮らしの彼氏にとっておきの・お・も・て・な・し・最も喜んでくれるのは!?
一人暮らしの彼氏持ちの皆さん、女性としては、やはり自分の大好きな人が一人で頑張っ …
-
-
仕事中でもおしゃれを楽しむ女性になるために必要なことは?
女性はプライベートシーンではもちろんですが、ビジネスシーンでもできることなら自分 …
-
-
男性が思わずドキッとしてしまう!モテる女性の笑顔とは?
モテる女性に共通するのは「笑顔の素敵な女性」です。どんなに美人な女性であっても愛 …
-
-
寝起きのために前夜から行う口臭対策3つ!すっきりとした朝を女性が迎えるための方法
朝、目が覚めた時に口のねばつきや口臭でうんざりしてしまうことがありますね。歯磨き …
-
-
女性の一人暮らし!快適に暮らす為の部屋の広さは!?
私たちが一人暮らしをするきっかけは、いろんなものがあります。 例えば、職場が遠い …
-
-
毎日の通勤電車の時間を効率よく使ってカロリーを消費する3つの方法
仕事をしていたらエクササイズをする時間が無い人も多いですよね。でも、カロリーを …
-
-
一人暮らし女性にとって隣人トラブルは要注意!巻き込まれないようにする為の3つのポイントとは?
今の世の中、大分近隣関係がなくなったとはいえ、それでもトラブルは色々な場所で起こ …
-
-
外出先でも安心!持ち運び出来るおすすめの口臭ケアグッズ
せっかくオシャレしても口臭がキツイと台無しですよね。口臭が気になると楽しくおしゃ …
-
-
彼女の誕生日!おすすめな祝い方や場所は?プレゼントは何が良い?
大好きな彼女の誕生日、やはり年に1度しかないものですから、特別なものにしたいです …
-
-
彼女にカラオケで歌って欲しい!彼氏の気分を盛り上げる曲ベスト5!
落ち込んでいる時、誰に1番慰めて欲しいか、そして元気づけて欲しいかというと、やは …