彼氏との喧嘩・・。仲直りしたい時に送るメールの内容とタイミングは!?
2017/03/24 | 966 views
したくはないけど、彼氏と喧嘩をする事なんてよくありますよね。でも、それは仲が深まる理由になるのですから、悪いことではありません。
でも、やっぱり良い気持ちはしません。
そんな彼氏との喧嘩・・。仲直りしたい時に送るメールの内容とタイミングとはどんなものなのでしょうか。
スポンサーリンク仲直りする際にメールが良いワケ
彼氏と喧嘩をしてしまった後、仲直りはしないと、ずっと気まずい雰囲気が続いてしまい、どちらも仲直りをしようとしなければ、そのまま自然消滅でお別れなんてパターンになってしまうとも限りません。
そうならないためにも仲直りは必要です。その際に1番よい方法がメールでしょう。
電話で言うのはちょっと気まずいですし、もしかしたら彼があなたからの電話を取ってくれないなんて事もあるかもしれませんよね。
でも、メールであれば、あなたからの連絡が来たことは絶対にわかりますし、見ざるをえません。ですから、仲直りをする際にはメールがよいのです。
メールの内容
では、彼氏との仲直りメールではどんな内容を送れば良いのでしょうか。
メール内容は簡潔であった方が気持ちが伝わりやすいでしょう。「ごめんね、やっぱりあなたのことが好きだから仲直りしたい」と、一言伝えれば、彼氏だって申し訳なかったなという気持ちになります。
しかも、自分の彼女にそんなことを言わせてしまう自分に「自分は情けないな」なんて思いまで抱かせるかもしれません。
ちなみに涙マークの絵文字なんて使うと、どれだけ自分が仲直りをしたくて仕方ないかという事が彼氏にも伝わりますから、同情を買うような絵文字を上手く使うこともポイントです。
メールを送るタイミング
喧嘩のあとの仲直りをしたいという思いを伝えるのであれば、できるだけ早く仲直りメールを送った方がよいでしょう。
喧嘩をしてから数時間以内、もしくは、翌日までに送るようにしましょう。
その間は怒りがお互いに冷めていないでしょうが、だからこそあなたから仲直りをしかけることで、相手の気持ちもすぐに切り替わり、またカップルとして楽しくやっていこうという気持ちになるはずです。
最後に
彼氏と喧嘩をした後、もうネガティブなことしか考えられませんよね。
「このままじゃ別れてしまうかも」とか、「何であんなことを言ってしまったんだ」とか。そんな後悔をしている時間は短い方が良いです。ですから、こんな感じで喧嘩のあとにはすぐに仲直りメールを送ってみてください。
関連する記事:
スポンサーリンク
関連記事
-
-
疲れる社会人の一人暮らし。部屋にいて落ち着く為の3つのポイントとは!?
仕事と気づかいで忙しい現代社会、身も心もへとへとになって帰ってきても、部屋には …
-
-
慣れない女性の新生活で不安な気分を晴れやかにする3つの方法
春が訪れると新生活をスタートされる方も多いです。「新しい生活にはどんなことが待っ …
-
-
仕事もダイエットも成功したい!そんな女性の為の仕事とダイエットを両立できる3つの方法!
女性はいつだってダイエットに余念がありませんが、仕事をしているとなかなか思うよう …
-
-
6畳をフル活用!一人暮らしの部屋をおしゃれにみせるポイント
楽しくおしゃれに暮らしたい一人暮らし。全て自分の好みに部屋をコーディネートできる …
-
-
なかなか聞けない。職場でのできる女性の口臭ケア。みんなどうやってる?
女性にとって口臭は、自分のイメージを損なうだけでなく、女性としての品格も落ちてし …
-
-
合コンの後に社交辞令で送るメールのタイミングとポイントとは?!
もう皆さんも何度か合コンをした事があるかと思いますが、合コンをした後、連絡先を交 …
-
-
なぜかいつも男性に嫌われてしまう女性の3つの特徴とは?
「自分はちゃんと女性的なことをしているし、モテることを意識ているのに何でモテない …
-
-
一人暮らしの狭い部屋で思いっきりインテリアを楽しむ3ポイント・アドバイス
一人暮らしでもインテリアを楽しみたい場合は、「バランス」が大事!いくらインテリア …
-
-
男を惹きつける!すぐに彼氏がつくれるとっておきの恋愛テクニック3つ
彼氏がいなくて、寂しい毎日を送っていませんか?そんな方には魅惑の恋愛テクニックを …
-
-
賢く使えば6畳でも狭くない!オシャレインテリア実例集♡
6畳一間の部屋で一人暮らししている女性は多いはず!狭いけれどもオシャレなインテリ …