一人暮らしを楽しむ女性のメディア - U-NATURE

レディース腕時計の通販ならレディースブランドショップU-NATURE

仕事もプライベートも手を抜かない頑張りやさんな女性を応援!

外出先でも安心!持ち運び出来るおすすめの口臭ケアグッズ

      2017/12/09  | 68 views

持ち運び出来るおすすめの口臭ケアグッズ

せっかくオシャレしても口臭がキツイと台無しですよね。口臭が気になると楽しくおしゃべりできなくなりますよね。特にデートの時は気になるのではないでしょうか。そうはいっても外出中の口臭対策は難しい、そう思っていませんか。そんな悩みをかかえている女性でも、外出のときに手軽に持ち運べるグッズを紹介します。どれも簡単に手に入り、今からでもすぐに始められる内容です。ぜひ取り入れて、外出先でも思いっきり会話を楽しんでください。

携帯歯ブラシ

携帯歯ブラシ

やはり口臭対策の王道といえば食後の歯磨きでしょう。携帯歯ブラシを常にカバンに入れて持ち運びましょう。外出先でも歯磨きをすることは今ではめずらしくありません。会社で昼食後に歯磨きをするOLやサラリーマンも増えていますよね。昼食後にお化粧なおしとセットで歯磨きをすれば、食後の食べかすによる口臭を防げます。口を軽くすすぐだけでも効果はありますが、やはり食べかすが残ってしまい口臭の原因になってしまいます。

また、ちょっと口の中がネバネバして気になってきたときなども、お手洗いのついでに軽く歯磨きをするだけでスッキリします。今ではさまざまな種類がある携帯歯ブラシ。コンパクトでおしゃれなデザインのものなど種類が豊富です。小さなカバンに入れてもかさばらないタイプなど、ぜひお気に入りの携帯歯ブラシを購入して常にカバンに入れておきましょう。

緑茶

緑茶

口の中が乾燥すると、口臭のイヤな臭いの原因になってしまいます。こまめに水分をとることで、口の中の乾燥を防ぎ、口臭の予防になります。外出中は、どうしても水分を取り忘れてしまって口の中が乾いてしまう、そんな経験はないでしょうか。水分といっても砂糖の入ったジュースは、かえって口の中がベタベタしてしまうので控えましょう。単なる水でも効果はありますが、さらにおすすめなのはお茶です。

緑茶の中に含まれている「カテキン」は殺菌作用があり、口臭予防に効果的な成分です。ご自身で緑茶を沸かして水筒へ入れて持ち運んでもいいでしょうが、少しかさばるかもしれませんね。濃いめのお茶を沸かして持ち運んだ方が効果は高いですが、市販のペットボトルの緑茶でも効果は十分にあります。ペットボトルなら500mlだけではなく、コンパクトな150mlもありますよね。外出先でも手軽に購入できます。ぐびぐびと一気に飲むのではなく、カバンに入れておいてこまめに口を潤すことを意識して飲んでください。

口臭対策用サプリメント

サプリメント

やはり強力な口臭に即効性があるのは口臭対策専用のサプリメントではないでしょうか。通常の口臭対策なら、歯磨きや緑茶を飲んで対策はできます。しかし、ニンニクなど臭いがキツイものを食べた後などの強烈な口臭にはやはりサプリメントが有効です。サプリメントもさまざまな種類があります。タブレット状、カプセル型など。どの種類を選ぶかはお好みにもよるので、いくつか試してみると良いでしょう。サンプルがある場合には積極的に試してみてください。

多くのサプリメントの容器は携帯に便利な形状になっているので、カバンに入れても邪魔になりません。外出先で歯を磨く時間がない、お茶をこまめに飲めるタイミングがない、そんなときにもサプリメントが活躍します。サッと取り出して、周囲に気づかれずに口に入れれば完璧です。ぜひカバンに一つ、サプリメントを入れて持ち運んでください。



今だけ!初回80%オフ、500円でお届け!デオラボ発【飲むデオドラント】

最後に

3つの持ち運び出来る口臭ケアグッズを紹介しました。口臭対策の基本は、やはり口の中を清潔に保つことです。外出先でもできる限りこの基本を守って口の中を清潔に保てば、人から不快に思われるほど強烈な口臭を発することはまずないといっていいでしょう。一般的な口臭予防なら、携帯歯ブラシと緑茶を持ち運べば対策ができます。しかし、どうしてもイレギュラーなケースも発生してしまうことがあります。臭いのキツイ食事、忙しくて歯磨きや緑茶の摂取が難しいなど。

そんな緊急事態に備えて、プラスアルファでサプリメントも持ち運べば、外出先での口臭対策は万全です。どれもカバンに入れても邪魔にならないアイテムです。ぜひこの3つを持ち運ぶようにして、外出先でも口臭を気にせずに過ごしてください。

関連する記事:

スタッフプロフィール

 - 女性の一人暮らし

  関連記事

飲み会で好印象を与える女性
飲み会でみんなに好印象を与える女性の3つの行動とは?

飲み会は社会人になれば、学生時代よりもその回数は多くなり、その際にはそれぞれの人 …

the-make-up-disliked-by-a-partner-2
意外にやりがち!?相手に嫌われる化粧の3つの特徴

メイクで女性はどうとでも変身することができますし、美しくなることができるものです …

好印象を与える女性のおしゃれ
いつも相手に好印象を与える女性のコーデ術3つのポイント

人は90%以上見た目で判断されるなんて言われているように、コーデというのも、あな …

褒めて育てる男性の心理的効果
彼氏は褒めて育てましょう!褒めることで生じる男性特有の心理的効果3選

よく「自分は褒められて成長するタイプだ」と言う男性がいますが、実は、そう公言しな …

女性の趣味ランキング
男性に好印象を与える女性の趣味ランキング3!

趣味をたくさんもっている人は話題豊富で面白い人、という印象です。趣味をこれから持 …

一人暮らし女性ご褒美
忙い一人暮らしの自分へ!女性が喜ぶとっておきのご褒美!人気トップ6

一人で暮らしている女性は仕事だけでなく、食事から洗濯など家事も毎日頑張っていると …

一人暮らしの誕生日寂しく感じない方法
一人暮らしで過ごす自分の誕生日。寂しい気持ちにならない為の3つの過ごし方とは?

一人暮らしの誕生日って難しい。自分の誕生日が平日だと、友達や彼氏がいたとしても仕 …

すぐに始められるおすすめの口臭対策
接客業女性の口臭対策は?すぐに始められるおすすめの3つの口臭対策

知らない人と毎日面と向かって触れ合わなければいけない接客業の方というのは、特に口 …

遠距離が不安な彼にささやかな思いやり
遠距離恋愛が不安だという彼氏にしてあげたい、ささやかな3つの思いやり

遠距離恋愛はうまくいかない、そういう面も確かにあると思います。そばに居てほしいと …

the-recommendation-birthday-coordination-plan-for-which-a-girl-longs-2
彼女の誕生日を素敵にコーディネート♪女子が憧れるおすすめの3つのプラン

大切な彼女にと取って特別な日と言えば、彼女自身の誕生日ですよね。 彼氏であれば、 …