一人暮らしを楽しむ女性のメディア - U-NATURE

レディース腕時計の通販ならレディースブランドショップU-NATURE

仕事もプライベートも手を抜かない頑張りやさんな女性を応援!

人見知りでも大丈夫!合コンの時に緊張しない3つの方法とは?!

      2017/03/23  | 1,166 views

人見知り緊張しない方法

社会人になると、何かしら場を作らないと、どうしても出会う人が会社関係の人ばかりになってしまい、なかなか会社外では異性との出会いがありませんよね。

そんな時に利用するのが合コンではないでしょうか。でも、人見知りの方は、知らない人と会うのは緊張します。

そこで、人見知りでも大丈夫な合コンの時に緊張しない3つの方法を紹介します。

スポンサーリンク

合コン前に お先に1杯♪飲んでから行こう!

お酒少し飲む

緊張を崩すには、お酒の力を借りるのは効果的です。

シラフで合コンに行くから緊張するのであって、ちょっとアルコールが入っていれば、気持ちがハイになりますから、人見知りをぬぐう助けになります。

合コンの時間より前に会社を出て、その後ちょっと1杯どこかで飲んで(コンビニでお酒を買って、公園で飲むなどもありです)行けば、人見知りも緊張もしなくなるはずですよ。

仲の良い友達と行くようにする

友達と行く

気が知れている、仲の良い友達と合コンに行けば、全く見ず知らずの人だけで集まる合コンに行くよりもはるかに人見知りは防ぐことができます。

しかも、その友達が、自分とは間逆で人見知りをしないタイプであれば、その人に事前に頼んで、自分が人見知りせずにいられるような場の雰囲気にしてもらうようにしておけばよいでしょう。

最初は仲間内の合コンから始め、どんどん知らない人もいる合コンに参加して行けば、徐々に人見知りの免疫ができ、どんどん人見知りも緊張も回避できるはずです。

個室ではない場所で合コンをする

個室じゃない場所選ぶ

合コンをする場合、居酒屋などの個室を借りてやる方が多いと思いますが、この個室、どうしても外の席よりも音が遮断されてしまうので、シーンとなります。

そうなると、どうしても緊張してしまうものです。ですが、個室ではない、色々なお客さんが飲んでいる所で合コンをすれば、色々な音が入ってきますから、沈黙が重くなるわけでもなく、音が人見知りを助けてくれますから、おすすめです。

音があると緊張感もほぐれるものですから、人見知りの方は、合コン時に、個室ではない所がいいと、最初から言っておく事をおすすめします。

最後に

合コンは人見知りの方でなくても、最初の雰囲気というのは何となくまだ慣れていなくて重いので、得意ではないと思っている方は多いはずです。

ですが、人見知りの方は、そういった場は、普通の人よりもさらに緊張すると思いますが、こんな方法でそれを回避できるので、やってみてください。

関連する記事:

スポンサーリンク スタッフプロフィール

 - 女性の一人暮らし ,

  関連記事

褒めて育てる男性の心理的効果
彼氏は褒めて育てましょう!褒めることで生じる男性特有の心理的効果3選

よく「自分は褒められて成長するタイプだ」と言う男性がいますが、実は、そう公言しな …

the-feature-of-the-lady-for-whom-a-man-has-a-liking-2
以外と単純?男性が好意を持つ女性の3つの特徴とは?

男性は女性よりも視覚的な生き物だと言われています。特に初対面であったり、関係性が …

休日デートにおすすめファッション
彼氏との休日デートの服装は程よくリラックスした雰囲気がおすすめ!

彼氏とのデートは何を着て行こうか本当に悩みますよね。ドライブなのか、レストランな …

一人暮らし女性ご褒美
忙い一人暮らしの自分へ!女性が喜ぶとっておきのご褒美!人気トップ6

一人で暮らしている女性は仕事だけでなく、食事から洗濯など家事も毎日頑張っていると …

人気者になる女性の特徴
いつもどの場でも人気者になる女性の3つの特徴とは?

仕事場や付き合いの飲み会、友達同士でも色々な場面で好印象で好かれたいというのは誰 …

職場で嫌われがちな女性の行動
えっ!?自分も!?職場で嫌われがちな女性の行動とは?

あなたは「もしかして自分は職場で浮いている存在かもしれない」なんて思っている方、 …

the-store-way-which-keeps-a-room-beautifully-2
一人暮らしは忙しい!少しの工夫で部屋をキレイに保つ3つの収納法

一人暮らしの部屋というのは誰も見ないといった気の緩みと、そして注意する人が居ない …

ill-do-that-shes-glad-to-get-over-the-period-of-languor-2
最近マンネリ・・。そんな時は彼女が喜ぶことをして倦怠期を乗り越えよう!

最近、彼女の態度が冷たくなったと、感じる瞬間がありませんか? それは、長年、付き …

1Kをおしゃれに暮らすインテリア実例
一人暮らしのインテリア、間取り1Kでおしゃれに暮らすおすすめのインテリア実例

一人暮らしするにあたって、女性であれば、とことん自分の好みの部屋にしたいと思いま …

the-point-id-like-to-suppress-by-all-means-because-fearfulness-concern-isnt-done-by-living-alone-2
女性の一人暮らしで怖い思いをしないために絶対に抑えておきたいポイント3つ

女性の一人暮らしは、好きなインテリアや雑貨でお部屋を自分の趣味でコーディネイトし …