大理石がアクセントで可愛いレディース腕時計ザホース!おすすめポイント
| 603 views
シンプルウォッチがこれだけはやっている世の中ですから、ブランド側もどこかで差をつけたいと思っているのでしょう、文字盤で個性を発揮するブランドがあります。それが、大理石を使ってアクセントにしている可愛いレディース腕時計ブランド、ザホースですが、そのおすすめのポイントとはどんな所にあるのでしょうか。
ザホースブランドの魅力
大理石を使ったレディース腕時計とはどんなものなのかと思う人と、どこかで見たことがあるなんて思っている方もいるのではないでしょうか。それもそのはず、ザホースはオーストラリアで生まれたブランドなのですが、同じ国で生まれたクリスチャンポールも大理石を使ったレディース腕時計やメンズ腕時計を提供しているブランドですので、クリスチャンポールのそれを想像している方もいるかもしれません。しかし、ザホースにおいては、実は非常に歴史のあるブランドで、元々はレザーシューズの老舗ブランドとして知られています。ですが、4代目のオーナーの奥さんが、このレザー技術を生かしたシンプルなデザインのレディース腕時計を作りたいということで作られたのが、ザホースのレディース腕時計なのです。
ザホースの大理石レディース腕時計は主張が激しくないから美しく決まる!
文字盤にあまりにもマーブル模様が多くなってしまうと、大理石という感じが強すぎて、ちょっとおばさんっぽくなってしまったり、古ぼけた印象を与えてしみ合いますよね。ですが、ザホースの大理石レディース腕時計というのは、絶妙なマーブル模様で、うっすらと主張が激しくないものとなっていますから、ムーディーな印象を与えると同時に、美しい腕元に仕上げてくれるという点がおすすめとなっています。
ザホースの大理石レディース腕時計はコスパが良いのに品質も素晴らしい!
かわいくてコスパが良いだけのレディース腕時計は、世の中たくさんあるでしょう。ですが、ザホースの腕時計においては、そんなことはありません。特にオーストラリアでは、よく大理石がとれる国で、それらを海外に輸出しているほどなのです。そんな天然の大理石を使ったザホースのレディース腕時計は、贅沢極まりないですよね。しかも、先述したように、ザホースは元々は老舗のレザーシューズブランドということもあって、レザーの技術にもたけており、上質なレザーをベルトに使用しているという、隅から隅まで贅沢で質の良いレディース腕時計になっているのです。
おすすめのザホース腕時計はこちら
最後に
そんなザホースのレディース腕時計は、普段使いはもちろん、デートの時にもパーティーの時にも、そして色によっては冠婚葬祭時にも使える、マルチな役割を果たしてくれるレディース腕時計です。
関連する記事:
- 大理石がおしゃれ!可愛いレディース腕時計ブランドはクルース
- 大理石が可愛いくておしゃれクリスチャンポール!レディース腕時計ランキング3
- 20代社会人彼女の誕生日プレゼントはブランド腕時計が定番アイテム!

関連記事
-
-
ファン続出の大人気ブランド、ヴィヴィアンウエストウッドの魅力とは?
ヴィヴィアンウエストウッドというブランドをご存知ですか?イギリスのコレクションブ …
-
-
20代後半の女性がつけると素敵なレディース腕時計ブランドランキング3!
20代後半の女性は、仕事も軌道に乗り、会社の中では中堅的な立場で、重要な仕事も任 …
-
-
彼女の笑顔こぼれるプレゼント♪フォリフォリの腕時計がおすすめ!
大切な彼女、特別な彼女へ何か特別な物を贈りたいと思った時に、腕時計を選ぶ彼氏は少 …
-
-
仕事終わりからのデートでも使える可愛いレディース腕時計セイコールキアの魅力
セイコーといえば時計ブランド、そしてクオリティが高いものを提供するブランドとして …
-
-
アクセサリー感覚で使えるレディース腕時計!カルバンクラインの人気のワケ
腕時計はどうも実用的な感じがして好きじゃないなんて思っている社会人も多いですよね …
-
-
春・夏のレディースファッションにおすすめ腕時計はアイスウォッチ
アイスウォッチは海外の有名アーティストがPVで撮影時につけていたり、国内でも多く …
-
-
女性のスーツコーデにもピッタリなカジュアル腕時計ブランド
会社にいくときのスーツコーデにもカジュアルなレディース腕時計を身に着けると、重厚 …
-
-
薄型でおしゃれなレディース腕時計の選び方と今トレンドのブランド
「あんまり腕時計は着けたくないけど、どうしても社会人になると付けなければいけない …
-
-
20、30代の女性へのプレゼントにはヴィヴィアンウエストウッドの腕時計がおすすめ!
誕生日やホリデーシーズンなど特別な日への女性のプレゼントには、センスのあるプレゼ …
-
-
自分の腕元に合うレディース腕時計の大きさはどう選ぶ?購入前に知っておきたい3つのポイント
腕時計を購入するという機会は、それなりに高価なものですから、そうないかと思います …