福原愛さんは、
世間から持たれるイメージがすっかり変わってしまいました。
今回は、設立した会社の話題です。
このページでは、
「福原愛のおむすびは何の会社?」
「2か月で閉鎖の理由は?」
「現在どうなった?復活や新会社の予定はなし?」
などについてお伝えします。
どうぞ、ご覧ください。
目次
福原愛の「おむすび」何の会社?
画像引用元:https://news.yahoo.co.jp福原愛のプロフィール
【プロフィール】
- 名前:福原 愛(ふくはら あい)
- 生年月日:1988年[昭和63年]11月1日(2022年8月現在-33歳)
- 出身地:宮城県仙台市出身
- 卓球歴:3歳9か月で卓球を始めて、2018年29歳で現役を引退。
【特筆すべき卓球の実績】
- 史上初の全日本グランドスラム達成者(全日本選手権全タイトルを獲得)優勝回数は20回。
- 1999年11歳でナショナルチーム入り。
- 2005年17歳で日本人初の中国超級リーグ参戦。
- ITTF世界ランキング最高位は4位(2015年10月)。
- オリンピック2大会連続のメダリスト。
福原愛の「おむすび」何の会社?
” 福原愛の「おむすび」何の会社? ” については、
公式サイトの会社概要で「事業内容」を次のように掲載しています。
福原愛がこれまで経験してきたことをもとに、
今後実現していきたい目標を具現化していくための母体となる会社です。
「母体となる会社」ということで考えると、
個人事務所に近いのではないでしょうか。
具体的なビジネスを展開する事業内容は表記されていませんので、
何かを作るとか、何かを売る会社ではないようです。
「株式会社omusubi 代表取締役 福原愛」として、
公式サイトにつづったメッセージには、
- 子供たちが夢へと向かう環境づくりのお手伝い
- アスリートの後輩たちに未来への道筋を作り
- 世の中の役に立つ活動
- 皆様の心に寄り添えるようなボーダレスな活動
などの構想がありました。
会社情報は以下の通りです。
- 名称:株式会社omusubi / omusubi Inc.
- 設立:2021年1月
- 資本金:5,000,000円
- 代表:福原 愛
最近は何をしているのかをSNSをチェックしたところ、
TwitterとInstagramの更新はされていませんでした。
どちらかと言うと、
中国のSNS「Weibo(ウェイボー)」を使って福原愛さんは、
日常の様子を伝えているようです。
「朝だ!生です旅サラダ」(テレビ朝日系列)に出演したときの投稿は、
こんな感じでした。
画像引用元:https://weibo.com/u/5950061090?is_all=1
日本語のニュースでは、
次のようにアンチな見出しになってしまいます。
画像引用元:https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12328-1675367/
これでは、
福原愛さんも活動しにくいですね。
福原愛の会社「おむすび」は2か月で閉鎖?理由は倒産?
画像引用元:https://ryukyushimpo.jp/news「福原愛さんの会社は2か月で閉鎖」
そのように受け取れる報道が
福原愛さんのイメージをますます悪くさせていました。
ここでは、
「不倫報道の前後の動き」と「2か月で閉鎖した理由」を追いかけていきます。
会社設立から不倫報道・離婚までの動き
2021年2月10日
会社設立については、
福原愛さんはブログとTwitter投稿で報告しています。
画像引用元:https://ameblo.jp/fukuhara-ai-blog/entry-12655715364.html
2021年3月4日
「里帰り不倫」とも言われてしまった福原愛さんの行動は、
2021年3月4日発売の『女性セブン』によってスキャンダル写真となって掲載されました。
画像引用元:https://www.news-postseven.com/
2021年7月8日
不倫報道から4か月ほどすると、
福原愛さんの離婚成立が発表されます。
画像引用元:https://www.oricon.co.jp/news/2199566/full/
共同親権となったことで、
一部の週刊誌が書き立てていた「(福原愛さんが)慰謝料や養育費を背負う話」は、
多少は威力が弱まった印象がありました。
福原愛の会社は2か月で閉鎖?理由は倒産?
2か月で新会社オフィス閉鎖の報道
会社設立から2か月後というのは、
不倫報道で福原愛さんが叩かれたあとでした。
また、離婚成立の前の話になります。
『女性自身』による「福原愛の会社は2か月で閉鎖」についての報道は、
次のような見出しでした。
画像引用元:https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1975180/
簡単に言うと、
会社が閉鎖されたわけではなく、
東京にあったオフィスが閉鎖されたということです。
東京都心の大通り沿いに立つオフィスビルに、
福原愛さんの「株式会社omusubi」の事務所があったのに、
設立から2か月でなくなっていたということで記事にされています。
『女性自身』は、登記簿で所在地を確認したようです。
不倫報道の直後になる2021年3月下旬の時点で、
福原愛さんの所有する一軒家に「株式会社omusubi」の拠点は変更。
その後、福原愛さん一軒家からも転居。
理由は倒産?
『女性自身』も、
一軒家から転居してからのことは記事には書いていません。
画像引用元:https://ai-fukuhara.com
このように公式サイトのメッセージは残っていて、
「株式会社omusubi」は存続されているので、
「理由は倒産?」については考える必要はないでしょう。
福原愛の会社「おむすび」は現在どうなった?復活や新会社の予定はなし?
画像引用元:https://twitter.com福原愛の会社「おむすび」は現在どうなった?
“ 福原愛の会社「おむすび」は現在どうなった? “ については、
「おむすび(株式会社omusubi )」は倒産したわけでないので、
「2022年8月現在も存続はしている」という結論になります。
ですから、
「復活や新会社の予定はなし?」という心配も無用です。
それでは離婚したあと、
どのような活動をしているのか?
福原愛さんの大きな動きを追いかけてみました。
画像引用元:https://www.toonippo.co.jp/articles/-/740884
2021年11月4日には、
福原愛さんは青森大学の客員准教授を委嘱されています。
(2022年8月現在も公式サイトの名簿から外されていません)
画像引用元:https://www.aomori-u.ac.jp/
2022年1月27日には、
ワールドテーブルテニスジャパンのジェネラルマネージャー(GM)に就任。
画像引用元:https://mcusercontent.com
WTTのプレスリリースでは、
福原愛さんの役割については次のように伝えていました。
世界卓球の中でも主要な市場である日本におけるWTTの開発、
促進を担当することになります。
このようにして見ると、
卓球界での福原愛さんの地位は揺るがないものになっている印象です。
週刊誌報道は、
どん底に突き落としたいのでしょうけど。
会社設立からわずか半年で窮地の報道
東京にあったオフィスを閉鎖した理由は、
「家賃を払えなくなったため」
「不倫報道の過熱でマスコミを避けるため」
などと推測することはできます。
福原愛さんの離婚発表(2021年7月8日)のあとには
「会社設立からわずか半年で窮地」と『女性自身』は記事を出していました。
画像引用元:https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2027689/
こちらの見出しにある「共同経営の20年親友が辞めていた!」については、
何か大きな問題が起きたのかように記事には書かれています。
- 法人登記簿によると、友人が会社を去ったのは8月30日。
- 会社を立ち上げてからわずか半年のことだ。
- しかし“横浜不倫デート”や江宏傑との離婚、2人の子どもの親権争いが報じられるなど、福原にとってはトラブル続きの半年だった。
共同経営者は、小学校時代の友人。
取締役を辞任したことは、
またしても『女性自身』は法人登記簿で確認したようです。
いかにも、福原愛さんが孤立したようなイメージになっています。
まとめ
公式サイトは閉鎖されていませんので、
福原愛さんの会社は倒産したわけではないと思われます。
どのようにして、
利益を産み出しているのかは不明です。







