積極的にSNSを活用するなど
若者にも人気の河野太郎大臣が、
自民党総裁選に出馬表明し戦闘モードに突入しました。
菅内閣でワクチン担当大臣として
コロナ対策の最前線に立ち、
間違いを素直に認め謝罪できる数少ない政治家の一人です。
ここでは河野太郎大臣の妻(嫁)の経歴や実家についてや、
気になる河野太郎大臣と妻の馴れ初めなどを調査していきます。
目次
河野太郎と妻の馴れ初めは?いつ結婚した?
画像引用元:https://harry-san.com/河野太郎と妻(嫁)の馴れ初めは?
河野太郎大臣と妻の香さんとの馴れ初めは、
香さんの兄がきっかけです。
香さんの兄と河野太郎さんは、
慶應義塾大学の同級生だったそうです。
河野太郎大臣が香さんに一目惚れし、
香さんが通勤で利用していた駅の改札で
毎朝河野太郎大臣は待ち伏せしていたなど、
猛アタックしたそうです。
画像引用元:https://hikari-iyashi.com/一歩間違えばストーカーになるレベルですが、
それだけ河野太郎大臣は
香さんが好きだった裏返しでもあります。
突破力が信条の河野太郎大臣が
待ち伏せしていたと聞くと、
香さんに一目惚れするも声をかけるのに苦心した様子が伺えますね。
河野太郎と妻(嫁)の結婚はいつ?ラブラブエピソードも!
2人が結婚したのは、
1995年頃なのは間違いなさそうですが、
1995年のいつに結婚したかは、詳細は不明といった感じです。
SNSでのろけ
河野太郎大臣は香さんのことをSNS上でも愛妻と呼び、
「好きな食べ物は?」との質問に
奥さんのナスカレーと答えています。
また香さんに毎年誕生日プレゼントを渡していて、
SNS上でも香さんにプレゼントする物を決めた様子もアップされています。
世耕さんにKindleDXを見せてもらった。愛妻の今年の誕生日プレゼントはこれに決定。自分の分も奮発しちゃおう。外国の雑誌、新聞はこれでカバーできる。
— 河野太郎 (@konotarogomame) February 10, 2010
ブログでものろけ
河野太郎大臣のブログでは
香さんのことを「カチオン」と呼んでいたりと、
これだけでも香さんと仲睦まじい姿が想像できますね。
晩ごはんを家で食べる時は
香さんから電話するように言われていますが、
たまに電話するのを忘れてしまうと夕食が用意されてないそうです。
困った河野太郎大臣は香さんに猫なで声で
「カチオン、カチオン、お茶漬けでいいからお願いしますよ」と頼むと、
息子さんがガラス瓶に入った金平糖を持ってきたそうです。
河野太郎大臣は香さんのことを愛妻とSNSに書いていたりと、
何年立っても香さんを愛してる様子が微笑ましいですね。
河野太郎の妻(嫁)の学歴!聖心大学卒の帰国子女
画像引用元:https://connecting-thoughts.com/河野太郎の妻(嫁)は帰国子女!
河野太郎大臣の妻の香さんは帰国子女です。
オーストラリアから11歳で日本に帰国しますが、
英語は得意でしたが日本語に苦労していました。
当時の担任は、
「学級崩壊・モンスターペアレント」の言葉を生み出した向山洋一さんで、
向山洋一さんによると香さんはノロマだったそうです。
いつも穏やかで笑顔だった香さんは、
オーストラリアでゆったりと育ってきたため、
香さんのまわりの時間だけゆっくり流れていたようです。
河野太郎の妻(嫁)の学歴は聖心大学卒?エピソードは?
河野太郎大臣の妻の香さんは、
日本の学校に馴染めませんでしたが努力し、
聖心女子学院中等部に合格します。
そして大学まで内部進学しています。
中学時代に作文で受賞
この聖心女子学院中等部は、
お嬢様学校として名高い難関校としても有名で、
中学入学後「向山洋一先生」と題した作文で中学生文学賞大賞を受賞しました。
この中学生文学賞は中学生の芥川賞とも言われる権威ある賞で、
日本語が苦手だった香さんが
日本一になったのは本当に素晴らしいですね。
聖心女子学院は世界各国にある由緒正しい女子校で、
上皇后様やレディ・ガガさんなども
聖心女子学院を卒業しています。
(レディー・ガガさんはニューヨーク校)
大学卒業後はモルガン銀行に就職
河野太郎さんの妻は大学卒業後、
1987年からはモルガン系銀行に就職していますが、
モルガン系銀行は世界トップクラスの外資系銀行とされます。
画像引用元:https://www.coindeskjapan.com/
そのモルガン系銀行で香さんは社長秘書を務めていたので、
モルガン系銀行の中でも
トップクラスのエリートだったのは間違いありません。
モルガン系銀行に入社できる人は一握りの中でも、
香さんは社長秘書として活躍していた頃に
河野太郎大臣と結婚しています。
社長秘書を務めていた香さんなので、
河野太郎大臣が総理大臣になっても
ファーストレディとして活躍してくれそうですね。
河野太郎の妻(嫁)の実家は群馬の名家?
画像引用元:http://perunews.jp/河野太郎の妻(嫁)の実家が群馬の名家はデマ?
ネット上で河野太郎大臣の妻の実家が群馬の名家との噂があります。
たしかに、群馬県には、
香さんの旧姓の「大河原」という名家は群馬県に存在します。
しかし、河野太郎さんの妻とは関係ありません。
香さんの父親は食品関連の専門商社に勤務していたこともあり、
転勤の関係でオーストラリアに移住していますね。
香さんが群馬県出身という噂は間違いとされており、
実際は東京都出身で、
実家は群馬の名家というのはデマと言われています。
河野太郎の妻(嫁)の実家の噂の発端は?
河野太郎大臣の家系図は誰が見ても名家といえる家系なので、
香さんも名家と考えるのは自然の流れかもしれません。
なぜ香さんの実家は群馬の名家との噂があったのかについては、
河野太郎大臣と群馬県知事の山本一太さんが友人だからと噂されています。
画像引用元:Twitter
さらに河野太郎大臣は群馬県からの支持率も高いとされ、
これらのことから香さんが群馬県の名家との噂が広がったと思われます。
河野太郎大臣と山本一太さんが友人関係ということで、
少なからず河野太郎大臣が群馬県で支持率が高いことに関係してそうですね。
ただ先祖を辿っていけば、
先祖が群馬県出身の可能性は否定できませんが、
香さんの実家が群馬県の名家という情報は間違いです。
しかし、香さんの品格が申し分ないのは間違いないので、
名家でないとしても、
人間性や品格は歴代総理のファーストレディの中でもトップレベルだと思います。
まとめ
河野太郎大臣が香さんに猛アタックしているところも、
政治家としての突破力と重なる部分が人間味があって好感が持てます。
もし河野太郎大臣が新総裁になれば香さんはファーストレディとして、
海外のファーストレデイにも劣らない品格を感じます。
香さんがファーストレデイとして活躍する姿を見れるのか、
いよいよ本格化する自民党総裁選から目が離せません。
