スイーツの女王としての地位は不動のものとなった田辺智加さん。
あらゆるテレビ番組で好調ですね。
今回は、実家の話。
「田辺智加の実家を中学高校から特定?」や、
「田辺智加の実家はとんかつ屋?」などについてお伝えします。
どうぞ、ご覧ください。
田辺智加の実家を中学高校から特定?
画像引用元:https://www.crank-in.net/interview/90840/2田辺智加の実家を中学高校から特定?
中学高校からではなく卒業した小学校からの特定
実家のあるエリアを特定できたのは、
中学高校からより確実な、卒業した小学校からです。
小学校のほうが住んでいる家に近いですよね。
しかも、
田辺智加さんが卒業した小学校については確実な情報があります。
それは、以下の通り。
田辺智加さんは、
南行徳小学校の学校便り(2020年11月号)にメッセージを寄稿していました。
画像引用元:https://ichikawa-school.ed.jp/sgyoutoku-sho/tayoriこれによって、
千葉県市川市が田辺智加さんの地元であることが判明。
ただし、
ここまで(市川市)は吉本興業株式会社のプロフィールにも記載があります。
小学校の通学区調べでどこの町に実家があるかを絞れる?
さらに南行徳小学校の通学区を調べていくと、
- 相之川1~3丁目
- 欠真間1丁目
- 欠真間2丁目1~3番、5番、16~23番
- 香取1~2丁目
というところまで田辺智加さんの実家がある場所を絞れます。
Googleマップをチェックすると!
画像引用元:Googleマップ田辺智加さんの実家があるのは、このあたりになります。
近くに流れている川は、旧江戸川です。
最寄りの駅で言うと、南行徳駅(東京メトロ)。
中学校の通学区と組み合わせると、もっと町を絞れる?
田辺智加さんが卒業した高校は関東国際高校ですが、
中学校は市川市立福栄中学校と推測されています。
その理由は2つ。
- 制服の写真
- 南行徳小学校から進学する中学校
田辺智加さんの中学時代の制服情報は、こちら。
画像引用元:https://jewelry-life.com画像引用元:https://resumedia.jpこれによって、
田辺智加さんが卒業したのが市川市立福栄中学校だとすると、
南行徳小学校の通学区には入っていた「相之川1~3丁目」が外れます。
そうなると田辺智加さんの実家のある場所は、
- 欠真間1丁目
- 欠真間2丁目1~3番、5番、16~23番
- 香取1~2丁目
まで絞れるのです。
田辺智加の実家はとんかつ屋?
画像引用元:https://www.oricon.co.jp/田辺智加の実家はとんかつ屋?
テレビ出演で本人が話している?
画像引用元:https://twitter.com/akira5423/status/1439792708566994947最近になって、
実家はとんかつ屋(2021年9月20日放送TBS『ラヴィット』内で自ら告白)
という情報がありました。
さっそく、
「ぼる塾 – Wikipedia」にも書き込まれています。
どのような放送だったのかは、
その場面を動画や画像では確認できませんでしたが、
田辺智加さんの出演内容は次のような感じでした。
【ぼる塾の芸能界スイーツ部~浅草1日ぶらり旅▼駄菓子ランキング!】
ロケ中に、
「実家のとんかつ屋」の話が出たようですね。
YouTube「ぼる塾チャンネル」で本人が話している?
画像引用元:https://youtu.be/MqVfuMLAgzUこちらの動画は、
「ぼる塾チャンネル」のコンテンツです。
投稿されたのは、「2020/05/06」。
タイトルは、『ぼる塾おうちごはん:前編(※1月下旬収録)』となっています。
(画像を)見ていただいた通り、
2分48秒あたりで「一応とんかつ屋の娘だから」と言葉にしていました。
この会話のきっかけは、
「ぼる塾」のもう一人「きりやはるか」さん(撮影を担当)が、
「田辺さん、料理するんですか?」と何の気なしに言ったこと。
きりやさんは、
「あ~そうだった」と天然な返しをしています。
画像引用元:https://twitter.com/r1grandprix/status/1347503964388921344この動画内で、
あんりさんと田辺智加さんが作っているのは、
「ピーマンとなすの味噌炒め」や「マカロニサラダ」など。
「とんかつ屋」を調べてみた!
実家の場所の最寄り駅が「南行徳駅(東京メトロ)」だとして、
田辺智加さんちの「とんかつ屋」が周辺にあるのか!?
調べてみました。
出てきたのは、
- 松乃家 南行徳店
- かつ壱番屋
- とんき メトロ店
- 菊の家
などの4軒。
食べログの口コミも見てみましたが、
田辺智加さんちの「とんかつ屋」とわかる情報は見つかりませんでした。
店構えの雰囲気からは、
昭和レトロな感じの「菊の家」(ただし、専門店ではない)かなぁという気もします。
画像引用元:https://tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12032329/
田辺智加に兄弟はいる?家族構成は?
画像引用元:https://www.instagram.com/p/CLjXK-BnVKJ/田辺智加に兄弟はいる?家族構成は?
田辺智加さんは、
家族情報はいっさい公表していません。
兄弟がいるのか?姉妹がいるのか?一人っ子なのか?
ヒントになるような話題も見つからないです。
田辺智加の経歴に家族の話は出てくる?SNSの画像は?
今回の記事の前半でお伝えした「南行徳小学校」への寄稿文は、
南行徳小学校のみなさんへ
私は小学生の頃薬剤師になりたい。と思っていましたが、
それから中学高校短大とCAを目指していましたが、
急な転機が訪れお笑い芸人になる事になりました。
というものでした。
田辺智加さんの実家は、
「薬剤師になりたい」「CAを目指す」
という思いが出てくるような家庭だったんでしょうか。
エピソードで有名なのは、
東京ディズニーリゾートで7年間勤務していたこと。
そのあとは、27歳からの遅咲きのギャル。
Twitterには、
「ラヴィット」の放送中でも出した写真を投稿しています。
画像引用元:https://twitter.com/chi0314ka/status/1396689946367324160いっしょに写っているのは家族なのかなぁ?と思わないでもないですが、
誰なのか?どういう関係の人なのか?は説明はありません。
「ぼる塾チャンネル」で家族の質問はある?
画像引用元:https://www.youtube.com/channel/UCAwDbZG6UtUAa0s6tfgqQBA/videosタイトルチェックをする限りでは、
「ぼる塾チャンネル」には、
プライベートなことがわかる質問コーナーみたいなものはなかったです。
「CanCam」の連載記事もチェック!母の話があった!
画像引用元:https://cancam.jp/archives/1028917ファッション雑誌「CanCam」の「ぼる塾」の連載記事は、
メンバーが交代で担当。
田辺智加さんが担当した「第3回」の記事で、
母親のことを書いているのを見つけました。
画像引用元:https://cancam.jp/archives/1022008母に「友達ができないから(幼稚園に)行きたくない」
ともらすようなコだったみたいです。
学校で配られるプリントも、
教科書などの下敷きになっていつもクシャクシャにしてしまい
母からよく怒られていました。
このように、母の話は出てきました。
兄弟姉妹のことは書かれていません。
一人っ子ぽいなぁという印象です。
まとめ
田辺智加さんは、スイーツの書籍を出版。
快進撃はつづき、スイーツの女王の地位は安泰です。


https://u-nature.jp/borujuku-tanabe-kamenasi/
